
「呪術廻戦」の登場人物の1人。五条悟。
呪術高専東京校の講師を務めながら呪術界を変えようとしている、特級呪術師の五条。
作中に登場するさまざまなキャラクターの中でも最強だと言われていますね!

というか、もはやチートだってばよ…
そんな五条悟には、死亡して復活したという説があります。
更に五条悟は封印された、という噂も!?
今回は、そんな五条悟に関する様々な話の真相に迫りたいと思います。

この記事のまとめを表にして乗せておくってばよ!
忙しい人はこれで記事のすべてが分かります!
五条悟死亡説の真偽 | 間違い (ただし体は自身の術式で生き返っている) |
五条悟封印説 | 事実(原作90話にて) |
五条悟の現在 | 獄門彊の中に封印されている |
封印は解ける? | 戦いのクライマックスで 解けると予想!! |
呪術廻戦の五条悟は死亡して復活した?
イケメンで最強、人気投票でも第3位にランクインしている五条悟。
そんな五条悟は原作第72話で伏黒と戦い、「天逆鉾」で体を切り裂かれました…。

まさかこんな簡単に、しかも伏黒にやられて退場!?
そして、頭をナイフで刺され、死んでしま…ったように見えました。
誰もが五条悟は死亡したと思いましたよね!
しかし、74話で五条悟は再び伏黒の前に表れます。
五条悟は伏黒に攻撃を受けた際、反撃せず反転術式に注力していました。
そのおかげで復活することができたんですね!
とはいえ反転術式を使って復活するというのは、理論的には可能でもなかなか実現できる人はいません。

そこはやはり最強の五条さんだからこそ、ですね!
五条悟は封印されたって本当?
結論から言うと、本当です。
五条悟は原作90話で呪霊側の策略により封印されてしまいます。

この工房は、本当に手に汗握ったな~
でもまさか、本当に封印・無力化されるなんて(汗)
これは渋谷事変の真っ只中のできごとでしたね!
なぜ封印されたのか
ではなぜ五条悟は封印されてしまったのか。
最強キャラ五条悟は、味方にとっては非常に心強い存在ですが、敵からしたらとても邪魔です。
呪霊側にとって目の上のたんこぶ、戦ったとしても勝率は限りなく低いので、なるべく戦闘は避けたいところ。
という訳で呪霊側が思いついたのが「五条悟を封印すること」。

まあほぼ100%倒せない最強の男なら、倒さないという選択肢を思い浮かぶのも無理はないってばね
五条悟は偽夏油の策略により、五条悟封印用に用意され、開門された獄門彊。
発動条件は、獄門彊の近くに五条悟の脳内時間で1分間足止めすることです。

無関係な人間を人質にして、五条悟が十分に力を発揮できない環境下で、更に呪霊達の総攻撃!
止めは顔見知りである夏油を出すことで、時間を稼ぐ…完璧に作戦がハマっていたよな(汗)
その結果、五条悟は封印されることとなってしまったのです。
五条悟の封印は解ける?
7月13日現在の時点で、五条悟は獄門疆に封印されたままです。
とはいえ、封印された場所(内側)から外側へと干渉し、呪霊側をその場に留めています。

やはり最強キャラ、やることが違うよな…。
とはいえ今の状態で五条悟にできることは限られていますし、呪霊側を留めるにも限界があるでしょう。
仲間の呪術師たちが夏油たちのいる場所へとたどり着くこと、そして呪霊側を倒して五条悟を封印から助け出すことができれば、五条悟は無事復活できるのではないでしょうか?
そして何より、呪霊達との大決戦に、最強戦力である五条悟がこのまま封印されているとは思えません。
あまりに強すぎるため、彼が出ずっぱりでは物語がつまらなくなる、というリスクも考えて作者も封印した可能性がありますね。

物語のクライマックスには案外自分で封印を解いて、ヒョッコリ戦場に帰ってくるかもしれないな(笑)
まとめ
今回は、「呪術廻戦」の最強キャラ、五条悟の死亡・復活説や封印の噂について考察しました!

この記事のまとめを、もう一度乗せておくから、わからなくなった人は是非!
五条悟死亡説の真偽 | 間違い (ただし体は自身の術式で生き返っている) |
五条悟封印説 | 事実(原作90話にて) |
五条悟の現在 | 獄門彊の中に封印されている |
封印は解ける? | 戦いのクライマックスで 解けると予想!! |
伏黒との闘いで一度は殺された五条悟ですが、反転術式を利用したことで無事復活します。
現在連載真っ最中の渋谷事変で、呪霊側にとって邪魔ものである五条悟は獄門疆に封印されてしまいました。
封印されても尚、外の世界へ干渉できるほどの力の持ち主、五条。
呪術師たちは無事に彼を助け出すことができるのでしょうか?
今後の展開にも目が離せませんね!

・・・まあ、「あの」五条悟ならそのうちひょっこり自分で出てきそうだけど…(笑)