
ジャンプの人気マンガ、呪術廻戦。
呪術師と呪詛師、呪霊の戦いを描いたこのマンガですが、なんと呪術師側に内通者がおり、それが呪術高専の夜蛾学長だという噂があるんです。

証拠もバッチリなんだってばよ…?
そこで今回は、夜蛾学長が内通者だと言われる証拠について掘り下げていきたいと思います!
Contents
【呪術廻戦】内通者はメカ丸と…誰?
呪術廻戦には既に内通者が登場しましたね!

メカ丸なんだってばよ(怒)
呪術高専京都校2年の究極メカ丸の中身、与幸吉(むたこうきち)。
生まれながらの五体不満足と引き換えにものすごい呪術を授かったメカ丸ですが、真人に健康な肉体をもらう代わりに内通者を引き受けました。
結果、健康体は手に入れたものの、その後真人との戦闘によって倒されます。

メカ丸本当はいい奴なのに不遇すぎるんだってばよ…
しかし、内通者は高専内にもう1人いるようで…。
メカ丸以外の誰が内通者なのか、という話になるんですね!
【呪術廻戦】内通者は夜蛾学長で確定か
冒頭でも述べたように、もう1人の内通者は呪術高専の夜蛾学長なのではないか、という噂があります。
噂の理由の1つがコレ…。
呪術の内通者の1人がメカ丸って明らかに志々雄をモチーフにしたキャラだったからもう1人いる内通者は夜蛾学長だと思う
理由は見た目が戸愚呂をモチーフにしてるから
間違いなく夜蛾は敵であり強キャラ
呪術廻戦知らんけど論破#呪術廻戦#内通者 pic.twitter.com/2xJj0nQK7w— 士道- (@shidoudayoi) April 26, 2020
確かに、与幸吉はまんま志々雄ですし、言われてみれば夜蛾学長も…!!

パ、パ、パクりじゃないんだってばよ(汗)
でもこの王道の「敵キャラ」的な外見…。
内通者だといわれてもうなずけます。
そしてもう1つの理由が呪術廻戦原作79話の歌姫のセリフ。
「多分呪詛師と通じているのは2人以上 1人は学長以上の上層部 コッチは私じゃどうしようもない」

学長以上ってことは学長も含まれるんだってばよ…!
この発言が本当なら、夜蛾学長内通者疑惑がかなり濃厚になってきますが…。
上層部に内通者がいる、という証拠についてもまとめました!
五条が単独になるタイミングを把握していた
五条が単独で行動していた際に、漏瑚が襲撃する場面がありましたよね!
これは他の呪術師が参戦してくることを避けたかったからなのですが…。

五条先生が1人になるタイミングを知らないと不可能なんだってばよ
漏瑚は内通者から情報を得た夏油から、五条が1人になる時間帯や場所を知らされていたのでしょう。
そしてこのときなぜ五条が1人になったかというと、夜蛾学長との約束があったからなんです!

五条先生と夜蛾学長のプライベートなスケジュールを知ってる人って…
そんなにたくさんいないはずです。
上層部なら知っている人間もいるかもしれませんが、夜蛾学長本人がめっちゃ怪しいのは間違いないですよね…(><)
真人が高専から宿儺の指を盗む手引きをした?
原作52話では真人が呪術高専から宿儺の指6本と特級呪物「呪胎九相図」の1番~3番を盗み出すという事件もありました。
このとき、五条と京都校の楽巖寺学長、歌姫は生徒たちのもとへ向かいました。

夜蛾学長は天元様のところへ行ったんだってばよ?
結界の大元である天元様の安全確保は非常に重要な任務。
五条達3人よりも夜蛾学長が適任です。
が、しかし真人に特級呪物をまんまと盗まれてしまいましたよね。
そもそも天元様の場所と、特級呪物が保管されている場所は別ですから仕方ないと言えばそれまでかもしれませんが…。
真人が呪物を盗み出しやすいよう、手引きをしたとも考えられませんか?

もう信用できないんだってばよ…
だんだん夜蛾学長が怪しすぎる存在になってきましたね。
五条悟が信頼している
様々な証拠から、「内通者は夜蛾学長でほぼ確定」と思えるのに、あの五条悟は夜蛾学長を信頼しています。

まさか内通者だとは思っていない感じがすごいんだってばよ
五条悟が疑っている相手であれば、上層部であろうと早い段階で内通者だとわかるはず…。
それが未だにわからない、ということはやはり疑われていない夜蛾学長で間違いない、ということではないでしょうか?
夜蛾学長が内通する理由は何?
前述の証拠から、もし本当に内通者が夜蛾学長で確定だとして、夜蛾学長が内通する理由は一体何なのでしょうか?

確かに内通する意味がわかんないんだってばよ…
理由として考えられるのは、
- 呪詛師側に弱みを握られている
- メカ丸のような交換条件を突きつけられている
- 実は思想が呪詛師寄りだった
という3点。
ですが、見た感じ夜蛾学長にメカ丸のような病気や障害、交換条件で叶えてもらいたいことなどはないように感じます。
また、もし弱みを握られているにしても、それだけの理由で長い間呪術高専の教師や生徒たちをだまし続けるのは普通の人間なら精神的に不可能…。
メカ丸も内通していたことに関しては「我ながら最低」と言っていましたしね!

内通した情報も、呪詛師の望む世界を叶えることになるんだってばよ
ということは!
夜蛾学長は偽夏油率いる呪詛師側と同じ思想を持った人間、ということになるのではないでしょうか…?
だったら長期間内通していても恐らく心は痛みませんしね(><)
夏油が呪詛師に転じたことにも関与していた?
もし夜蛾学長が呪詛師側と同じ思想の持ち主だったとしたら、夏油傑が呪詛師に転じたことにも関わっていると予想されます。
夏油が考え方を変えるようになったのは、同期の五条悟が難しい任務に単独で向かうようになり、特殊な術式を持つ家入硝子はあまり危険な任務にあたらないため、夏油も1人で行動することが多くなったあたり。

指示を出していたのは夜蛾学長なんだってばよ…?
同学年で組んで行動することが多い呪術高専ですが、他学年の呪術師と行動させることもできたはず…。
それをさせないで単独行動させたのは、夜蛾学長が夏油の思想や強さを知った上で呪詛師側に引き込もうとしたからではないでしょうか?
九十九由基ともグルだった!?
最終的に夏油傑が考え方を変えるきっかけを作ったのは、特級呪術師の1人、九十九由基。
海外でフラフラしているという噂の九十九が、なぜあのタイミングで夏油の前に現れたのでしょうか?
偶然といえば偶然ですが、夜蛾学長が呼び寄せた、という可能性も考えられませんか?

てことは、九十九も呪詛師…?
九十九に関しては謎が多いですし、夏油とは違う形で、呪霊が生まれない世界の実現を願っています。
彼女の語っていたことが本当ならば、九十九は普通の人間も呪術師にすることで、呪霊を世界から消し去るための研究をしているはず…。
しかし似たような思想だったことから、夏油が大いに影響を受けたことは間違いありません。
もし九十九も夜蛾学長と本当の意味でグルだったとしたら…。

呪術高専、闇が深すぎるんだってばよ…
かなり恐ろしいですよね!
まとめ
今回は、呪術高専の内通者が夜蛾学長だという噂について掘り下げました!
メカ丸以外のもう1人の内通者は、呪術高専東京校の夜蛾学長だという噂は絶えません。
その証拠としては、
- 見た目が他マンガの敵キャラ(戸愚呂弟)そっくりだから
- 五条が単独になるタイミングを内通した
- 真人が特級呪物を盗み出す手引きをした
- 五条が信頼していて内通者候補に挙がっていない
などが挙げられます。
なぜ夜蛾学長が内通者として動いているのかも謎ですが、恐らく昔から偽夏油たちと似たような思想を持っていたのだと考えらえます。
夜蛾学長が本当に内通者だったら、色々とショックですよね(><)
真相が明らかになるのはいつなのか…今後も呪術廻戦から目が離せません!
メタデータ
呪術廻戦の呪詛師との内通者について考察します。2人目の内通者は呪術高専の夜蛾学長という噂や、怪しすぎる証拠について掘り下げていきます。